いわきBBS 1638447


このBBSはHP同様、東日本大震災・福島原発事故当初に開かれたものです。
今後は”いわきBBS”に移行します
地震・津波・原発事故、同じ悲劇が二度と繰り返されないように!


放射性物質が検出された野菜について

1:澤田美津子 :

2011/04/28 (Thu) 00:51:56

栃木在住の主婦です
野菜の出荷制限・摂取制限という基準がイマイチ分からずにいます。
制限値を超えていないから出荷OKと言っても
放射性物質は混入しているんですよね
それを食べても大丈夫と言う政府や専門家も食べているのでしょうか
本当に食べても大丈夫なのでしょうか
また、知っていて出荷する農家や業者は罪に問われないのでしょうか

2:ごんべ :

2011/04/28 (Thu) 01:18:16


出荷制限と摂取制限の違いは、放射線量が基準.

”放射線量の最大値の野菜を10日間食べたと仮定しても
1年間の放射線量の2分の1にとどまる。
ただちに健康被害が出ることはないし、将来にわたって
健康に被害を与える放射線量を受けることはない”

出荷制限は、摂取制限よりは軽く言葉の通り。

長年、日本は370ベクレルを上限として、
これ以上の値が出た輸入農産物は受け入れませんでした。

しかし今回2000ベクレル(暫定基準値)まで大丈夫ということになったのです。
3:ムーミン :

2011/04/28 (Thu) 01:34:46

<<放射性物質の暫定規制値>>

■放射性ヨウ素 
飲料水 300Bq/kg
牛乳・乳製品(100Bq/kgを超えるものは,乳児用調整粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう指導)300Bq/kg
野菜類(根菜,芋類を除く)2,000Bq/kg

■放射性セシウム
飲料水 200Bq/kg
牛乳・乳製品 200Bq/kg
野菜類 500Bq/kg
穀類 500Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500Bq/kg

■ウラン
乳幼児用食品 20Bq/kg
飲料水 20Bq/kg
牛乳・乳製品 20Bq/kg
野菜類 100Bq/kg
穀類 100Bq/kg
肉・卵・魚・その他 100Bq/kg

■プルトニウム及び超ウラン元素のアルファ核種
(Pu238, Pu239, Pu240, Pu242, Am241, Cm242, Cm243, Cm244放射濃度の合計)
乳幼児用食品 1Bq/kg
飲料水 1Bq/kg
牛乳・乳製品 1Bq/kg
野菜類 10Bq/kg
肉・卵・魚・その他 10Bq/kg

所詮自分には関係ないから大丈夫と言う。
専門家達は、そう言っとけばお金が貰えるからね^^;
隠れて出荷したりする輩がいる以上、
ヤバイ地域の物は食べない事が自己防衛だと思います。
4:kazu :

2011/04/28 (Thu) 04:21:45

基準値以下であれば政府が安全と言っているんだから安心だろ!
そんな事を言ってたら、なんも食えないよ!
気にしすぎ!
と言いつつ、うちの娘には食わさんが。。。。。

5:しゅう :

2011/04/28 (Thu) 23:54:52

千葉県で基準値を超えた野菜が出荷された。
千葉って原発から離れてるし、おそらく福島県ほど基準値とか意識してないと思う。
子供達も食べてしまったんだろうな、、、かわいそうに。

こういう違反は罰則とかないのか?
6:・・・ :

2011/04/28 (Thu) 23:59:11


罰金とか?
7:禁煙中 :

2011/04/29 (Fri) 00:07:10

>5

原子力災害対策特別措置法第20条は出荷自粛要請→罰則の適用なし

食品衛生法第6条違反[3年以下の懲役又は300万円以下の罰金]では

店頭に並べられた物が規制値以上なら違反となる。

しかし今回は押収して調べる予定は無いとのこと。
8:・・・ :

2011/04/29 (Fri) 00:20:20


水が汚染された後は
必ず野菜にくるね
何の罪にもならないなら
やったもん勝ちやん
9:澤田美津子 :

2011/04/29 (Fri) 00:43:25

やはり一度汚染が確認された地域のものは
しばらく食べない方が良いのでしょうか
10:RIMO :

2011/04/29 (Fri) 01:09:00

っていうか、それ言いだしたら何も食べれなくなんない?
加工品にされたらわかんないと思う。

今日『頑張っぺ!いわき』見かけた。
あれ見ると、自分達だけが良ければ他の市町村は関係ないって市長の
市長の考えが色濃くでててムカつく。

まさに『歩く風評被害』だし!
11:さいこ :

2011/04/29 (Fri) 10:29:41


>8

でも、市原市やいわき市の水の調査結果は一貫して『不検出』なのはなぜ?
12:nike :

2011/04/29 (Fri) 15:50:32

農家がコッソリ出荷してたらわからないまま食べる事になる。
今度の千葉県もそうだが、ばれなければ良いって輩が多すぎ。
そんな奴に限って、補償しろだの被害者だの騒ぎたてるんだから矛盾してるよ。
騙されて買わされる我々のほうが、被害者だって!!
13:真央 :

2011/05/01 (Sun) 20:57:34


【いわき産タケノコ、福島市産クサソテツ(コゴミ)、規制値超える放射性物質検出(放射性セシウム)】
http://mink555.jugem.jp/


厚労省は1日、福島県いわき市産のタケノコと、福島市産の山菜のクサソテツ(コゴミ)から、暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと発表した。

いずれもこれまで規制値を超えたことがなく出荷制限されていないが、同県が今後、出荷自粛を要請するという。
同省によると、タケノコは4月27日採取で、規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム650ベクレルを検出。
クサソテツは同28日採取で、同セシウム770ベクレルが検出された。

(2011年5月1日20時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00539.htm?from=main4


これって、やっぱりヤバイよね!
制限→解除 の繰り返し!
14:(>_<) :

2011/05/01 (Sun) 22:34:50

どうして福島県の野菜を東京や他の地域に売ってまわるのですか?
放射性物質が検出されたものは、誰だって食べたくないはず…

他の土地の人間は、どうなっても関係ないってこと?
売れれば何でもいいんですか?

…などと、嫌なことを考えてしまいます。

暫定基準値だかなんだか知りませんが、検出されている以上は
汚染されていることは事実なのですから。

これから加工品なども心配です。
15:じぃ :

2011/05/02 (Mon) 04:52:44

素人にはかなり難しい話で困るよね。

基準値どうのじゃなく食べ物に汚染されているかいないかで決めてください。って感じですよね。値が低いから今すぐ体に影響有る無いとかじゃ変ですよね。
積み重ねて体に悪影響になるのって…       当方はタバコの喫煙者ですが、何となく同じ感覚に思えちゃいます。
16:ササカマ :

2011/05/02 (Mon) 16:42:11

規制値内であろうとなかろうと汚染された食材を子供達に食べさせる事は反対!
近所の農家の人が野菜を個人宅や知人に売っています。

それでなくても子供達は大人の何倍も被爆に気を付けて生活していかなければいけないのに、
子供達を守ってあげなければならないのに・・・・

事故の前に戻ることはできないのです。
本当の風評被害者は野菜が売れなくなった地元農家ではなく、それを安全だといって食べさせられる子供達。
17:さいこ :

2011/05/02 (Mon) 22:07:19

野菜じゃないんだけど、
飯館村の牛や豚が出荷されるとのことで、牛肉や豚肉は大丈夫なのかな?
18: :

2011/05/02 (Mon) 22:21:26

見つからなければ良い的な考えで、隠れて出荷したりは絶対やめて欲しい。
そういう事をして、なんの罰則もうけず、自分は被害者だ!みたいなのって最悪。
結局、自分が儲ける事しか考えてないの!
一生懸命に頑張ってる同業者にも散々迷惑かけて、「風評被害だ、補償しろ」って、
あり得ないとおもう。
19:ひおな :

2011/05/03 (Tue) 00:02:56

風評被害と騒がれてるのにもかかわらず国はどこまで検査して基準をあげるのか…
今までなんて微量しかなかった放射能、検出されてなかった放射能が全国に飛んでいきあらゆる物に被害をもたらしてます。
原発の事故さえなかったらこんな大惨事にはならなかったのに。
福島県でもそうですが他の県でも放射能が微量でも飛び蓄積されてます。
国は全国の野菜をきちんと調べてるのかすら分かりません。
またヨウ素やセシウムしか発表してないけどプルトニウムやストロンチウムなどの名前は出してこなくて、ホントに日本は大丈夫なんでしょうか?
私は野菜は福島県のや茨城県、千葉など放射能がちょっとでもあがった県のは購入してません。
子供にはできるだけ被爆させたくないですから。
このままでは後になって絶対問題になる事が沢山でてくると思ってます。
20:マミ :

2011/05/03 (Tue) 08:18:26

勝手に引き上げた規制値と測りかたを見ても明白!
農家の人にはすまないが、食べない。
21:莉香 :

2011/05/03 (Tue) 09:21:38

いわきから実家のある大宮に避難してきています。
5年後、10年後、20年後…
その時になってから「あの時こうしておけば」なんて思っても遅いから。
子供達を少しでも放射性物質に曝さないようにしたいです。

放射性物質とか、よくわかりませんが、身体にとって毒であるのは確かですもんね。
よく論点の全く違うタバコと比較される方がいますが。
そういう方は子供達をタバコの煙が沢山漂う中に24時間置いて、
食事にタールやニコチンを微量だからと入れて食べさせる事が出来るのでしょうか?
22:大吾 :

2011/05/03 (Tue) 15:11:18

http://m555.karada-navi.net/?eid=2813の記事を転載します
この動画を見てない方は、是非見て下さい。
特に、どの情報が本当で、どの情報が嘘か分からない方も必見。


”上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 pt1~ラスト
原発事故がおこってからの日本政府、メディア、東電の対応などがよくわかります。
恐るべき犯罪国家・犯罪メディアです!
自分や自分の子供を守れるのは自分のみかもしれません。

pt1 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8&feature=related

pt2 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys&feature=related

pt3 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8&NR=1

pt4 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q&NR=1

pt5 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw&NR=1

ラスト 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4&NR=1

23:jack :

2011/05/04 (Wed) 10:37:22

放射能の内部被ばく・外部被ばくの恐ろしさを知っていて基準値を引き上げ
測定方法を変える。放射能に無知な農民、無知な酪農家は、生活のために売る事ばかりわ考える。
それらの行為を止める絶対的な権限を持っている者は、みんなを見殺しにしようとしている。
24:yu-ki :

2011/05/05 (Thu) 00:07:59

タケノコの皮を剥いて、水で洗って、それでも基準を超えたんだろ?
んなもん、その近辺の他の野菜も全滅じゃん!!!

絶対ムリムリ!!!!!!

給食の問題でゴタゴタあったから、これから制限解除の野菜がいっぱい出そうで怖い!!!
25:メイプル :

2011/05/05 (Thu) 00:13:20

>17
大丈夫じゃない。
26:大吾 :

2011/05/05 (Thu) 00:27:59

大丈夫だと思うやつは食えばいい
ヤバイと思うやつは食わなきゃいい

ただし、全ての食品において発表されている数値の倍はあると思えば間違いない
ちなみに、環境放射能測定値なる政府発表のものもね
情報統制されていないものの数値を見ればいい
測定値の結果を低めに公表してるのは 飯館村や福島市だけではない

27:いろは :

2011/05/05 (Thu) 12:41:37

野菜が汚染されてるとか騒ぐ人は、農家の人の気持ちを考えてないと思う。
一生懸命に作った野菜を、まるで汚いものみたいに言うのは絶対に許されないから。
ちゃんとしたデータに基づいて安全だと発表されているのに、
これって弱い者いじめじゃないですか?
28:アンズ :

2011/05/05 (Thu) 14:26:17

じゃ、汚染された野菜を出荷してる人は、それを食べる人の気持ちを考えてるっていうの?将来なんかあったら、補償してくれるの?
29:ななこ :

2011/05/05 (Thu) 14:53:39

そもそも、福島の野菜に放射能がくっついた原因を作ったのは東電。

丹精こめて作った野菜が売れなくなったじゃないか! と東電に言うのはわかるけど、消費者に「買って」と言うのは、どうなんだろう?

それって東電の責任を消費者におっかぶせることにならないですか?
30:a10a :

2011/05/05 (Thu) 18:47:10

同意!
福島県や各自治体は、実害を風評被害とせずに、放射性物質がついた野菜は例え基準値以下でも処分して
東電と国に補償させるべきだよね。
そのほうが安心感を与えるとおもうんだけどな。
31:イッシー :

2011/05/07 (Sat) 16:31:34

うちの母ちゃん、知り合いからタケノコ貰ってきた。
「大丈夫だっつうの」
と言ってるが、勘弁してくれ(泣)
32:ベム :

2011/05/07 (Sat) 18:59:38

何故に福島の人は汚染野菜を汚染と認めないのか?安全キャンペーンに洗脳されているから?
これから、それらの食品が加工されたりして広まる。
飯館の牛でも北海道の みついし牛 として出荷されていくわけだし、食の不安は、どんどん広がる。
33:nike :

2011/05/08 (Sun) 00:15:36

暫定基準値以下なら食べても安全は嘘!
基準値を原発事故後に300倍にまで引き上げて「安全です」言っているのだから。
「直ちに健康に影響を与えるレベルではない」という意味で
「生涯にわたって影響がないかどうか保証は出来ない」ということ。

だから、御用学者の山下も将来の影響について
「それは神にしかわからない」
「データがたりない」
「そのためには福島県のみなさんの協力が必要です」
と言った。

そして数十年に渡る福島県民の健康の追跡研究!
トドメに大学の入学式のスピーチで
「みなさんは間違いなく放射線医療の第一人者になれる」

安全思考の人も、そろそろ気づこうね。
34:いろは :

2011/05/08 (Sun) 01:42:49

みんな、汚染されてるとかいうけど、
国が示した基準以下なものは、汚染されてるとはいえない。

そのための基準値なんだから・・・。

一生懸命、野菜を作って、
それをバイキンみたいに言われるのって可哀想すぎる。
しかも、一緒に乗り越えるべき同じ福島の人が、
とどめをさすのって最低。
35:平南白土住民 :

2011/05/08 (Sun) 02:21:36

>いろはさん
その基準を震災以降、引き上げられたのですから基準が基準でなくなっているのです。
これは子供にマスクをさせるか?させないか?と云うのと同じで安全と思う人は買うし、危険だと思う人は買わない。ただそれだけです。
同じ県民とかは関係ないと思います。恐らくここで懸念されている多くの方は大人はいい。食べる。でも子供達は助けたいと思う親心から来ている方達だと思います。
その気持ちは押して知るべしです。
36:ベム :

2011/05/08 (Sun) 19:29:43

ユッケ食べて…亡くなった人がでたニュース…
あの肉って乳牛と肉牛の肉を混ぜてたって。
で、その肉っていうのが福島産の牛のものだった事は知ってる人も多いと思うが、
怖いのは、福島の牛がいつの間にか埼玉でセリにかけられて、全国に出回ってたこと。

怖いよね…。

37:ひおな :

2011/05/08 (Sun) 19:41:21

いろはサン人それぞれ意見や考えが違います…
基準値だから大丈夫、事故前の基準値より上がってます。色んな情報収集はしてますか?アメリカやフランス、ロシア全てが日本の基準値を批判してます、
今までにない状況状態だから未来が分からないから不安になり警戒するのは当たり前だと思います。
福島県民が福島県の野菜を食べたい気持ちはみんなあると思いますし、野菜を作った方も可哀相ですがそれは市民が食べないから悪いとかじゃなくそうさせた原発からの放射能放出が原因なので今は仕方ないと思います。国は農家などにはきちんと保障すると言ってますがそれを食べたりして内被爆して何年後かに市民の健康に害がでてもそれは保障されてませんから。
人それぞれですから。
38:sora :

2011/05/09 (Mon) 15:00:02

>34
人それぞれの考え方ですから、食べたい人は食べれば良いのです。
しかし、ご自身の意見を人に押し付けたり、反対意見の者を非難することはよくありません。
専門家でも答えが出ず、意見の割れているものを、我々が考えてもわかるはずがないのです。
ならば、よりリスクを避け安全を選ぶのは当然の心理でしょう。

>36
さいたま市食肉中央卸売市場だけでなく前橋家畜市場でも売られていたとのことです。
そろそろメディアも隠しようがないでしょう。正規の市場を通すと個体認識番号でわかりますからね。

しかし、卸業者にはわかっても消費者にはわからない、避けようがないのです。
これが食の汚染の怖さです。
39:nike :

2011/05/09 (Mon) 19:52:04

soraさん、読んでいる方が誤解しないように追筆します。
ユッケの件は確かに福島県の牛を使用していたものの、O111と放射能汚染は別物です。
死んでどの程度の牛を使用したのかは不明ですが。
今回、飯館をはじめ福島県の牛が殺処分後に出荷されますので、
福島県を取り巻く風評は更に厳しさを増すでしょう。

個人的には、それらの出荷を決定した事が間違いだと思いますね。

40:いろは :

2011/05/09 (Mon) 20:50:04

みなさんの書き込みをみてると、
言いたいことって何となくわかります。

でも、日本は世界でも食品安全には厳しいです。
食べたくない人が食べないのは勝手だけど、
安全なものを汚染してるって言わないでください。
41:東西南北 :

2011/05/09 (Mon) 20:55:44


>40
おせん【汚染】
(スル)汚れること。特に、細菌・ガス・放射能などの有毒成分やちりなどで汚れること。
また、汚すこと。
42:いろは :

2011/05/09 (Mon) 22:35:46

汚染の意味を言ってない。

放射能が怖い、汚染がどうのって言う人は
安全なとこに引越せばすむことだと思います。
結局、何もできずに弱い立場の農家の人に八つ当たりしてるんですよね。
43:東西南北 :

2011/05/09 (Mon) 22:54:22

>42
釣り
44:ひおな :

2011/05/10 (Tue) 00:54:03

いろはサン農家の人に八つ当たりしてるって言葉は間違えてると思います。
安全な物も中にはあるかもしれませんが今の基準値は事故前より基準値が上がってます。
それは少なからず放射能汚染されてるんですから。
政府を信じて安全と思って食べる方、政府を信用できなくて不安で食べない方それぞれではないでしょうか…
事故が起きたからって基準値をあげる事すら間違えてますし今までの基準値を超えてるのを食べて10年20年先々絶対大丈夫と言う理論はありません。
農家の方々も被害で苦しんでます。
市民も目に見えない放射能と言う不安に苦しんでます。誰を責めると言う訳ではなく東電や政府の対応が間違えてるから私は自分達で子供や先々の体を考えていかなくてはいけないと思います。
45: :

2011/05/10 (Tue) 01:06:22

>44
うん、同意!

>43
怒りの矛先が違うよ。
もしかして農家の人とか?
わざわざ反対意見の多いスレに書く必要ないでしょ。。。
46:ベム :

2011/05/10 (Tue) 01:10:21

42
リアルで何かいやな事でも???
47:アンズ :

2011/05/16 (Mon) 21:47:35

44:ひおなさんは、優しい方ですね。
放射能や汚染の現実を目の前にして、他人を思いやる気持ちを忘れていました。
わたしも見習いたいです。
48:MAMI :

2011/05/16 (Mon) 22:25:02

流れと関係ないのですが

八百屋は基準値測定してないものも置けちゃうので
注意が必要です。

スーパーで買うのが一番安全だと思います。
49:suika-love :

2011/05/16 (Mon) 22:31:03

ありがとうございます。
スーパーで売ってるものでも基準値超え出てるのに、八百屋は余計に危ないですね。
最近、近所のスーパーでは福島県産の野菜がズラリ・・・
どうしたものか・・・
50:ひおな :

2011/05/16 (Mon) 23:04:05


47アンズさん
ありがとうございます。
私は優しいのか自分ではわかりませんが政府や東電の対応や隠蔽に怒りを感じどこに怒りをぶっつければいいか分からずにいます。
住民や子供達、妊婦さん、内部被爆は少なからずしてるはずです。今だに放射能は漏れてるのに水や食べ物からも放射能を取ったらどうなるんでしょう…
目には見えないから慣れてしまったり政府が大丈夫と言うからマスクをしないでいる子供が増えてます。
誰も守ってくれてない事実。悲しいです。
農家の方々、家畜の方々、どんなに悲しい悔しい気持ちでいるだろうと思うと悔しい気持ちでいっぱいです。野菜や動物達、生き物です。何も悪い事してないのにホントにこんな目にあい可哀相で仕方ないです。
政府や東電はこのまま隠蔽しつづけ対応もこのままなのかこれからを見て行きたいと思います。
51:アンズ :

2011/05/17 (Tue) 21:14:22

ひおなさん:
私も、ひおなさんのように考えられるようになりたいです。
政府や東電の隠蔽が許されること自体がおかしいです。
みんな苦しんで、辛い思いをしてるのに。
なんとか出来ないでしょうか。
52:ひおな :

2011/05/17 (Tue) 23:13:05


アンズさん

隠蔽する事は許される事じゃありませんよね。
あとになって段々公表して…
初めから分かってたのに今になって平然と言い普通にしてる政府や東電は有り得ません。
なんせ枝野官房長官は大丈夫と言いながら自分の家族を海外に避難させてましたしね。
国を相手にしても住民は弱い立場で、ホント悲しいです。
今は避難中ですが今週いわきに帰ります。
私は帰ったらこのホームページを作った方の仲間に入り色々実行して行きたいと思ってます。
アンズさんはいわきですか?お子さんはいますか?
53:アンズ :

2011/05/17 (Tue) 23:34:41

ひおなさん:
ホント、あり得ない話ですよね。
安全だ、大丈夫だと言うなら自分の家族を避難させる必要はないはずです。
私は、いわき市の泉に住んでいます。
年中のと小3、二人の子供と、妊娠8ヶ月目です。
私も、こちらのメンバーに参加させてもらうつもりです。
ひおなさんも居るなら尚更心強いです。
ひおなさんは、お子さんいますか?
54:ひおな :

2011/05/19 (Thu) 02:25:10


アンズさん

泉ですかぁ〜☆私は湯本ですよ。近い☆
今は山梨県に避難してるけど明後日二ヶ月半ぶりにいわきに戻ります。
私は6才になる子供がいます。
アンズさん妊娠中ですか?
ずっといわきにいたんですか?
ホント政府は何を考えてんだろうってテレビ見るたび思います。
旦那はいわきに帰らないと言ってましたが私は避難して体調崩してしまい、いわきにとりあえず一度戻りたくて明後日帰ります。ただ避難してたからこっちは何も気を使わず過ごしてたけどいわきに帰るのはやっぱり不安だらけです。またいつ爆発するか分からないし、次爆発なんてしたらいわき、福島県はきっと全部住めないだろうし…
アンズさん一緒に声あげて頑張って行きましょう。

55:アンズ :

2011/05/19 (Thu) 10:09:04

ひおなさん

はい!一緒に頑張りましょう。
湯本なら近いですね(^▽^)
体調管理、お気をつけ下さいね。
いわきに戻れば、あまりの危機感のなさに不安や苛立ちも増えるかもしれません。
私は、初めの1週間は避難してたんですが、後はずっといわきにいます。
正直、メチャクチャ不安です。
56:ひおな :

2011/05/19 (Thu) 10:36:38


アンズさん

やはりいわきの方は普通同然に過ごしてるんですね。みんなスピーディーの予測見てるんですかね?
今でも汚染されてるけどスピーディーによると一年後には茨城県まで枠に入ります。
赤や青などで示されてる画像があるんですがいわきは余裕で高くなってました。画像あとから載せますんで参考にして下さい。

アンズさん妊婦さんだしお体気をつけて下さいね。
57:東西南北 :

2011/05/20 (Fri) 08:40:11

デモに参加した時の茨城県、農家の方の演説内容です。
「風評被害ではない。政府がこれだけ隠蔽してて、まだ安全だと信じる人間は馬鹿です。私は百姓の誇りがあるから売れない。
買ってくれなくていい。政府は本当なら一切作るなと言わなきゃいけない。だが保証しなくちゃいけないから、消費者が悪いことにされている」
58:アンズ :

2011/05/20 (Fri) 08:46:50

ひおなさん

ありがとうございます。
スピーディー、見てる人少ないと思います。
見てたら、安全だなんて言ってられないですよ~。
東京あたりまでは汚染が広がってるそうです。

いわき市でワカメと貝からセシウムでて、出荷されていないから大丈夫だっていうけど、
近所のおじさん、普通にとってきてるし・・・。
59:ひおな :

2011/05/22 (Sun) 16:40:06

アンズさん

いわきに帰ってきました☆やはり地元はいいです☆

でもやはりマスクしてる人が少なく大丈夫なのかなって自分まで錯覚しちゃいますね(>_<

ただ放射能は目に見えないからホントにどこを飛んでるかどこに付着したか分からないのが恐ろしくなります。
今日は雨なのに買い物行かなきゃで行きましたが嫌な感じです…

今までならこんな気にしないで生活できたのに。

これからいわきにずっといて大丈夫なのかまで考えてしまう…でも現実はいなきゃいけない。
なんか不安だしやりきれない気持ちになります…
60:アンズ :

2011/05/22 (Sun) 17:57:20

ひおなさん、お帰りなさ~い!
これからバタバタと大変でしょうが、無理しないで下さいね。
いわきに戻ると、安全派の人が多く、ホント大変だと思います。
私も毎日が不安…
でも!乗り越えるしかないですもんね(^^)
61:hime :

2011/05/23 (Mon) 13:43:14

質問させて下さい。
野菜は洗えば大丈夫と聞きますが、洗うことで放射性物質はなくなるんですか?
62:ごん太 :

2011/05/23 (Mon) 14:09:24

よく洗うことで表面に付着した放射性物質は落ちます。
また、茹でた場合、茹で汁を捨てる事でより多くの放射性物質を取り除く事が可能です。
ただ、それですべてを取り除けるわけではありません。


  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.